講師紹介

海外バレエ団やダンスカンパニーで活躍されたダンサー、プリンシパル・ソリスト級のダンサー、カンパニーディレクターや振付家、コンクール審査員、海外や日本のバレエ学校卒業、音大・舞踊系の大学の卒業生、バレエ指導者資格の保有者など、様々な知識と経験をもった講師陣が指導いたします。バレエのみならず、コンテンポラリーダンス、ボディコンディショニングなど、専門知識を持った講師が教授します。講師陣とのクラスレッスン・発表会への参加や様々な体験プログラムを通じて、技術の指導だけでなく、国際的な文化芸術体験をすることができます。

伊藤舞 Mai Ito 

 

 7歳よりマユミキノウチバレエスタジオにてバレエを始める。

 

東京新聞主催全国舞踊コンクールやYouth America Grand Prix、全日本バレエコンクールなど、数々のバレエコンクールにて上位入賞。

 

2014年より2年間英国、Central School of Balletに留学。

 

 2015年より1年間、Ballet Centralのメンバーとして、英国内ツアーで主要キャストとして出演。

 

本公演以外にも、サドラーズウェルズ劇場にてクリスタル・パイト振付、ローレンス・オリヴィエ賞受賞作「Polaris」等にも出演。

卒業時にクラシックバレエアワードを受賞。プロフェッショナルダンス&パフォーマンス、学士を取得。

 

2016年より拠点をスイスに移し、Cinevox Junior Companyに2年間所属。

 

2018年よりフリーランスとして拠点を日本に移し、日本バレエ協会主催公演、キミホ・ハルバート、下村由理恵、田尾下哲、木ノ内周、二期会オペラ等幅広い作品に出演。

 

 



外川亜紗子 Asako Togawa  (代講講師)

 

 6歳よりバレエを始める。 伊達バレエコンペティション、NAMUEバレエコンクール入選。

 

2011年ロシア国立パルミバレエ学校短期留学、修了。

 

2014年東京シティ・バレエ団付属バレエ学校入学。

 

2016年アトリエヨシノ主催「眠れる森の美女」IN河口湖、2幕ファランドールソリストを務める。

 

2017年井上バレエ団に入団し、現在団員として全ての公演に参加。

 

その他バレエ講師として若手育成の活動をしている。